お知らせ│子供から大人まで学べる加古川の英会話教室 Ivy House

お知らせ

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 粟津校の竹本です。

 

今週に入ってようやく暖かい日が続くようになりましたねicon_biggrin.gif

ご卒園・ご卒業を迎えられたみなさん、

おめでとうございますhana-ani01.gif

 

今年度最後のレッスンも、ほとんどのクラスが終了しましたね。

しばらく春休み期間に入るので、英語とも触れ合わない期間ができてしまいます…

テキストを時々でも開いて単語など忘れてしまわないように確認してくださいねhiyoko.gif

 

もちろん、遊びに行ったり楽しい時間もたくさん過ごしてくださいねheart01.gif

 

環境やクラスが変わる、ドキドキと楽しみが混じった4月がもう目の前ですね!

Ivyでもクラスが変わる皆さんも、変わらない皆さんも

みんなで来年度も頑張りましょう~~~!!

 

 

 

日記

今週に入ってようやく暖かくなってきて、春らしくなってきました。隣の家の梅も満開でとても綺麗です。

とうばんの森の園児や小学生の子供たちももうすぐ卒園、卒業式を迎えます。一年はあっという間ですね。この時期は少し寂しい気持ちになってしまいます。

文法の授業はほとんどのレベルが復習のレッスンをやっています。3月15日は東神吉校で復習テストが行われます。範囲が多いのでしっかり復習のレッスンで今までやってきた単語、文法を思い出して下さいね。

今期最後のイベントとしてイースターフェスティバルが3月28日に開催されます。ゲームやランチ、工作など盛り沢山です。春休みなのでたくさん楽しみましょう!

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 本校の柳原です。

早いもので3月になりましたhana-ani01.gif 卒業シーズンで、出かけるとキラキラ笑顔の制服にお花をつけた学生たちをたくさん見かけます! 卒業式を迎える皆さまおめでとうございますbeen.gifhana-ani04.gif

一瞬、暖かい日が来たかな?と思いましたが、今週は雨が続きますねame02.gif ニュースによると今年度は降水量が記録を取ってきた中で一番少ない年だそうです! 雨が降ると気分が落ち込むこともありますが、そんな日も楽しく過ごせるように自分で工夫をしたいですねhana-ani03.gif

言っている間に、梅が咲き桜が咲き暖かくなり春を迎えますhare.gif 新しい学年にもなるので、ワクワクすることをたくさん想像しながら日々を過ごしてくださいねhiyoko.gif

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 粟津校の竹本です。

3月目前の今日、ようやく少し暖かいお天気となりましたねhare.gif

寒気が戻らないまま春になってほしいところです…hana-ani01.gif

 

1月の英検の結果が発表されました!

今年も多くの受験者の方が、素晴らしい結果を残すことができました✨

レッスンにて10月から英検対策に取り組み、

冬休みもご家庭にて勉強を重ねて頑張りを継続した結果

成果に繋がったと思いますので、この英検をモチベーションに

更なるステップアップを目指して一緒に頑張りましょうheart01.gif

 

今回惜しくも一歩届かずだった方は、ここで落ち込んで終わらずに

どこが難しかったのか、苦手なところはどこか考えてみて

次回受検に備えて対策をしていきましょう!☆

わからないところや、対策の方法がわからないなど、

困った時は遠慮せずに先生に質問しに来てくださいねicon_wink.gif

日記

加古川にある英会話スクールIvy House東神吉校の水野です。

節分、立春の日を迎えましたが、まだまだ寒さが厳しい日が続いています。また今年はスギ花粉が飛散するのが早いようで私も2週間前から鼻がムズムズしています。生徒たちの中にも花粉症がひどい子もいて、ティッシュケースの箱を抱えてレッスンを受けています。

文法のレッスンでは英検が終わり生徒たちも結果はまだ出ていませんが、ほっとしている様です。皆さんの嬉しい声が聞けるといいですね。

寒さはまだしばらく続くそうですが、服装などで暖かくしたり、温かい食べ物をしっかりと食べるなどして栄養をつけ、風邪などひかない様くれぐれもお気をつけ下さい。

日記

加古川にある英会話スクールIvy House本校の柳原です。

2025年になり一カ月があっという間に過ぎました。寒さが落ち着いたと思ったら、大寒波がやってくるみたいですねf01.gif 今朝は天気予報通りとても寒かったです! 風邪等、病気には気を付けてご自愛くださいyuki.gifheart01.gif

さて、1月25日に英語検定が行われましたが、どうでしたか? 勉強の成果は出ましたか?合否結果は2/17ですので、あと2週間お待ちください(`・ω・´)

あと2か月もしたら新学期です!気が早いような気もしますが、新学年に向けて準備し始めましょうhiyoko.gif

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 粟津校の竹本です。

だんだん寒さが増す日が続いていますね。

子どもたちの中には暑いと言っている子もいて、元気さにパワーをもらっています。

 

先週末にJAPECテストが終わり、

今週末は遂に英検ですね。

本番で実力を発揮できるように

これまで勉強してきた文法や単語・熟語をしっかりおさらいしましょう!

 

質問やわからない点があれば、

テストまでにぜひ質問しに来てくださいね!

 

 

日記

加古川にある英会話スクールIvy House東神吉校の水野です。

新年明けましておめでとうございます。新しい一年が始まりました。今年もスタッフ一同どうぞよろしくお願いいたします。

さて、JAPEC、英検のテストがいよいよ1月25日にあります。生徒たちは昨年から引き続き一生懸命頑張って勉強しています。お家の方でもしっかりテキストドリル等見直ししましょう。

文法のクラスレベル4はこれから復習のレッスンが多くなります。復習をして4月からの中学校の英語の授業にスムーズに進めるように残り少ないですが頑張りましょう!

小学校ではインフルエンザがとても流行しているようです。コロナの感染者も少しずつ増えているようです。体調管理に気をつけてお過ごしください。

日記

加古川にある英会話スクールIvy House 本校の柳原です。

あけましておめでとうございますyotuba.gif 昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。

さて、2週間の冬休みはどうでしたか(・-・? おいしいものを食べてたくさん遊んで楽しい冬休みになりましたか?☆ 昨日からIvy Houseが始まっています!なかなかすぐには切り替えられないかもしれませんが、勉強モードに切り替えていきましょう☺

1月になりました!英検も近づいています!! 自学自習です!自分で頑張って勉強しましょうhana06.gifhana07.gifhana13.gif

日記

加古川にある英会話スクールIvy House東神吉校の水野です。

今年は暖冬ですが大雪を過ぎて一気に寒くなってきました。でもまだ近くの山の木々の葉は赤や黄色に色づいています。先週、神戸まで行ったのですが街にはクリスマスのイルミネーションがきらきら輝いていてとても綺麗でした。

学校の方はもうすぐ2学期が終わりますが、Ivy Houseは2期が終わり3期に入りました。英検対策も中盤に入りました。宿題をきっちりやってくる生徒やドリルを何回も繰り返しやっている生徒もいます。残念ながら宿題をやってこない生徒もいます。せっかくレッスンで勉強しているのですからお家でも頑張って単語を覚えたり宿題をやってくるようにしましょう!見直してわからないところがあったら聞きに来て下さいね。

最近特に朝晩と寒くなってきました。インフルエンザが学校で流行っているそうです。脱水症状も冬なのに増えているそうです。体調を崩さないように気をつけてお過ごし下さい。